-
AV機器ショッピング通販
-
ペンタックス Kの一覧ページ
ペンタックス Kの一覧ページです。AV機器ショッピング通販はソニーなどメーカー直販ショップやビックカメラなど家電・AV大型ショップのオーディオ、テレビ、ブルーレイ、デジカメなどのAV機器を紹介しています。
ペンタックス K
- PR
-
- ペンタックス Kの一覧
-
 |
■〔中古品〕 K-3 II 18-135 WR レンズキット (2435万画素)/K3II18135WRレンズ/
手ぶれ補正機構強化や新開発の超解像技術"リアル・レゾリューション・システム"により、さらなる高画質を実現した、Kシリーズ最上位モデルのデジタル一眼レフカメラ。新たにGPSユニットをカメラ本体に内蔵。 ■高精細画像 ローパスフィルターレス仕様のAPS-Cサイズ相当CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジン"PRIME III"の採用により、鮮鋭で階調再現性に優れた有効約2435万画素の高精細な画像を実現しています。また、高感度撮影時のノイズも徹底的に低減し、最高ISO感度51200の超高感度撮影も可能にしています。 ■Kシリーズ最高性能を実現した本体内手ぶれ補正 装着可能な全てのペンタックスレンズ(※1)で利用できる独自の本体内手ぶれ補正機構"SR(Shake Reduction)"を搭載しています。最新の高精度ジャイロセンサーの採用により性能を向上し、Kシリーズデジタル一眼レフで最高となる4.5段分の高い補正効果を実現しています。 (※1:装着可能レンズは、K、KA、KAF、KAF2、KAF3マウントレンズ、およびアダプター使用によりスクリューマウントレンズ、645用・67用レンズです。レンズにより一部使用できない機能があります。) ■センサーサイズを超越した解像感が得られる"リアル・レゾリューション・システム"(※2) イメージセンサーユニットを1画素ずつ微細にずらしながら4回撮影した画像を1枚の画像に合成する超解像技術"リアル・レゾリューション・システム"を実現。1画素あたり1つの色情報しか取得できない従来のべイヤー方式に対し、画素ごとにRGB各色の情報取得を可能とすることで、細部までのディテールや色再現に優れ、きわめて解像感が高い超高精細画像が得られる新機能です。また、通常撮影に比べて高感度ノイズを大幅に低減する効果も得られます。 (※2:撮影の際は三脚等を利用してカメラをしっかりと固定してください。また、動く被写体が画面内にあると、その部分の画像が再現できない場合があります。) ■モアレの発生を解消する "ローパスセレクター"(※3) 露光中にイメージセンサーユニットをサブピクセル単位で微小駆動させることで、光学ローパスフィルターと同様のモアレ軽減効果が得られる"ローパスセレクター"機能を備えています。効果が固定される光学式に対し、効果のON/OFFや強弱の選択ができる独自の画期的な技術で、被写体や撮影条件に合わせた最適な撮影設定が容易におこなえます。 (※3:本機能は、1/1000より低いシャッタースピードでより効果的にご利用いただけます。"リアル・レゾリューション・システム"など、一部の撮影モードとの併用はできません。) ■27点測距が可能なAFモジュール"SAFOX 11" AFモジュールには、ワイド27点AF対応の"SAFOX 11"(中央部25点はクロスタイプ)を採用しています。中央およびその上下の3点は、F2.8の光束にも対応し、大口径レンズ使用時のシビアなピント合わせに効果を発揮します。 ■最高約8.3コマの高速連続撮影 シャッター、ミラー、絞りをそれぞれ独立して駆動する高速・高精度な制御機構を採用するとともに、ミラーショックを効果的に抑制するダンパー機構、"PRIME III"による高速データ転送などにより、最高約8.3コマ/秒で連続23コマ(RAW撮影時)の高速連続撮影が可能です。 ■視野率約100%の光学ファインダー ガラスプリズムに反射率をアップするコーティングを施すことで、明るく見やすいファインダーを実現。さらに、約0.95倍のファインダー倍率を実現し、広い視野でピントや構図の確認を容易にしています。 ■GPS機能を本体に内蔵 本体に内蔵したGPSユニットにより、撮影画像に緯度・経度・高度・UTC(協定世界時)・方位情報を記録することができます。GPS情報を記録した画像データは、パソコン上で撮影場所や位置情報の確認、表示を簡単におこなうことができ、画像の整理などに便利です。また、方位を画像モニター上で表示する"電子コンパス"や移動の軌跡が記録できる"GPSログ"、さらに、GPS情報と手ぶれ補正機構"SR"を連動させることで、簡易的な天体追尾撮影が可能な"アストロトレーサー"など、ユニークな応用機能も備えています。 ■防塵・防滴構造の小型堅牢ボディ 本体の上
89,980円
■ソフマップ・ドットコム
|
 |
■〔中古品〕 K-5IIs ボディ
■新開発AFモジュール"SAFOX X"搭載によりクラス最高のAF性能を実現 AFモジュールに新開発の"SAFOX X"(サフォックス・テン)を採用。AFセンサーの高感度化を実現し、AF輝度範囲-3EV~+18EVに対応しました。また、SAFOX Xでは、従来のF5.6に加え、F2.8の光束にも対応。大口径レンズ使用時において、より精度の高いピント検出が可能になりました。その他、周辺の測距点の距離情報を参照しセレクトポイントから動体が外れても追尾を継続する"セレクトエリア拡大"機能など、AFアルゴリズムとも相まって圧倒的なAF性能を実現しています。 ■アウトドアでの視認性に優れた高品質液晶モニター 液晶モニターには広視野角で見やすい3.0型、約92.1万ドットのエアギャップレス液晶モニターを採用。反射防止コートを施したガラス素材のフロントパネルと液晶面との間の空気層を無くすことで、光の反射や分散を抑え、パネルへの映りこみや輝度ロスを大幅に軽減させました。またフロントパネルに使用している強化ガラスはキズ防止にも効果を発揮します。 ■高い解像感とノイズ低減に優れた高画質画像 撮像素子には、画像信号の高速読み出しが可能な有効約1628万画素CMOSイメージセンサーを搭載しています。低ノイズで安定した性能で定評の画像処理エンジン"PRIME II"により、通常でISO100からISO12800まで、カスタム設定時にはISO80からISO51200までの幅広い感度設定ができるなど、センサー性能を最大限に引き出し、解像感と階調再現に優れた高精細な画像を実現しています。 ■フィールド撮影に最適な防塵・防滴の小型堅牢ボディ カメラ本体の外装には軽量かつ堅牢なマグネシウム合金を、シャーシには剛性の高いステンレス合金を採用しました。さらに77ヵ所にシーリングを施した防塵・防滴構造とマイナス10℃までの動作を保証する耐寒性能、10万回の作動に耐える最高速度1/8000秒のシャッター機構などを備えながら小型化を実現。さまざまな環境下での使用に対応します。 ■視野率約100%の光学ファインダー 視野が広く、ピントや構図の確認がしやすい視野率約100% 、倍率約0.92倍(50mm F1.4・⧜)のガラスプリズムファインダーを搭載しています。また、フォーカシングスクリーンにはマニュアルフォーカス時のピント合わせがしやすい"ナチュラルブライトマットIII"を採用しています。 ■最高約7コマ/秒の高速連続撮影 ■さまざまな応用機能も備えた独自の手ぶれ補正機構"SR(Shake Reduction)" シャッタースピード換算で約3段分に相当する高い補正効果でぶれを抑え、シャープな画像が得られる独自の手ぶれ補正機構"SR"を搭載しています。またイメージセンサー部を上下左右および回転方向で自在に動かせることで"自動水平補正"や"構図微調整"、GPSユニットO-GPS1(別売)と組み合わせで簡易天体撮影ができる"アストロトレーサー"などの機能も可能にしています。 ■個性的な写真表現が楽しめる多彩な画像処理機能 撮影者の意図や撮影シーンにあわせて画像仕上げを選択できる"カスタムイメージ"機能を備えています。まるで映画のワンシーンのような重厚な表現が楽しめる"銀残し"をはじめ、全9種類から好みに応じて選択することができます。 ■解像感をより際立たせる K-5 II sではモアレなどの原因となる高周波を遮断するローパスフィルターをなくすことで、解像度の低下を抑えセンサーの性能を最大限に活かした画像を実現したモデルです。風景など立体感のある撮影に適しています。 ■高精度な測光が可能な77分割測光素子を採用 ■あおり方向の確認が可能な電子水準器搭載 ■ハイレベルなゴミ除去性能を実現した "DR II(Dust Removal II)"
32,480円
■ソフマップ・ドットコム
|
 |
■〔中古品〕 K-7 ボディ
堅牢で機動性に優れた小型ボディ 77カ所にシーリングを施した防塵・防滴構造やマイナス10℃まで動作する耐寒性能、10万回の作動に耐える最高速度1/8000秒の新開発シャッター機構搭載。 約100%の視野率を実現した光学ファインダー視野が広く、ピントや構図の確認がしやすい視野率約100%、倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダーを搭載。 最高約5.2コマ/秒の高速連写 動きの速い被写体を連続して撮影したい時などに便利な、最高約5.2コマ/秒で連続40コマ(JPEG撮影時)の高速連写が可能。 トップクラスのゴミ除去性能を実現した"DR II"機構 CMOS前面のローパスフィルター部を圧電素子で超音波振動させることにより、トップクラスのゴミ除去性能を実現。 新開発77分割測光 新開発の77分割測光素子を採用し、より高精度な測光が可能。 1280×720ピクセル、30fpsのHD動画撮影に対応 新たに動画撮影機能を採用しています。一眼レフならではの浅い被写界深度や、レンズ交換による表現の違いを生かした映像表現が可能。
12,880円
■ソフマップ・ドットコム
|
 |
■〔中古品〕 K-70 18-135WR レンズキット ブラック
新たに、像面位相差AFとコントラストAF、双方のメリットを併せ持つハイブリッドAFを採用。 最高ISO感度 102400の超高感度撮影を実現した、アウトドア撮影に適したデジタル一眼レフカメラ。 ■有効約2424万画素の超高精細、ISO 102400の超高感度を実現 高速で14bitの画像信号読み出しが可能な、最新のCMOSイメージセンサーによる有効約2424万画素の超高精細画像を実現しています。さらに光学ローパスフィルターレス仕様とすることでイメージセンサーの解像感を最大限に引き出します。また、新開発のアクセラレーターユニットと高速画像処理エンジン"PRIME MII"との組み合わせにより、各ISO感度でのノイズを効果的に抑制し、ISO102400の超高感度撮影をはじめ、階調再現性や質感描写に優れた画像が得られます。 ■ライブビュー撮影時のAF高速化を実現するハイブリッドAFを採用 ライブビュー撮影時のAFには、ペンタックス初のハイブリッドAF方式を採用しています。合焦精度に優れるコントラストAFと、位相差検出素子をイメージセンサー面に配置することで、高速なAFを実現する像面位相差AFそれぞれのメリットを活かした新たな技術の採用で、素早く快適なピント合わせを可能にしています。 ■アウトドアに最適な防塵・防滴ボディ 持ち運びしやすい小型ボディに、100カ所にシーリングを施した防塵・防滴構造とマイナス10℃までの動作を保証する耐寒性能を備えることで、雨天時やホコリの多い場所、気温が低い過酷な環境下でも安心して使用できます。また、手袋装着時のホールド性にも配慮しデザインされたグリップや、背面ボタン、モードダイヤルの形状を見直し操作性を向上させることで、山登りやキャンプ、スポーツなどアウトドアでの撮影を快適におこなえる仕様としています。さらに、画像モニターの明るさを使用環境に合わせて素早く調整できるアウトドアモニターに加え、天体撮影時などでモニターを確認する際に、暗所に慣れた目に優しい赤色画面表示機能を搭載しています。 ■高精細なAFシステム"SAFOX X"搭載 高精度なAFが可能なAFシステム"SAFOX X"(サフォックス・テン)を採用しています。11の測距点の内、中央部9点にクロスセンサーを採用し、AFの低輝度限界は-3EVまで対応しています。また、AFセンサーの作動タイミングの改善をはかることで、特に低輝度時のAF応答性が向上しており、動体アルゴリズムの改善によりAF-Cの合焦性能もアップしています。さらに、任意に選択した測距点から被写体(動体)が外れても、周辺測距点の距離情報を参照しながらAF追尾の継続を可能にする"セレクトエリア拡大"機能や、合焦後に被写体を見失った場合でもフォーカスを保持する"AFホールド"も備えており、動体撮影時でのAF追従性能を高めています。 ■リアル・レゾリューション・システムを備えた独自の手ぶれ補正機構"SR" 1.本体内手ぶれ補正 カメラ本体に内蔵した手ぶれ補正機構"SR"(Shake Reduction)により、望遠撮影時や、フラッシュOFF撮影、夕暮れ時の風景など、手ぶれを起こしやすい撮影条件でも、手ぶれを効果的に補正します。また、高精度ジャイロセンサーの採用により、上位機に迫る4.5段分の高い補正効果を実現しています。 2.動体補正機能を備えた超解像技術"リアル・レゾリューション・システム"(※1) イメージセンサーユニットを1画素ずつ微細にずらしながら4回撮影した画像を1枚の画像に合成する超解像技術"リアル・レゾリューション・システム"を備えています。1画素あたり1つの色情報しか取得できない従来のべイヤー方式に対し、画素ごとにRGB各色の情報取得を可能とすることで、細部までのディテールや色再現に優れ、一般的なAPS-Cサイズセンサーの解像感を超越する超高精細な画像が得られます。 (※1:撮影の際は三脚等を利用してカメラをしっかりと固定してください。また、動く被写体が画面内にあると、その部分の画像が再現できない場合があります。) 3.独自技術による"ローパスセレクター"機能(※2) 露光中にイメージセンサーユニットをサブピクセル精度の微小駆動をさせることで、光学ローパスフィルターと同様のモアレ軽減効果が得られる独自機能"ローパスセレクター"を採用しています。効果が固定される光学式に対し、効果のオン/オフや強弱の選択
64,480円
■ソフマップ・ドットコム
|
 |
■ペンタックス バッテリー充電器キット K-BC90PJ
充電式リチウムイオンバッテリー D-LI90P用の充電器キット。 充電式リチウムイオンバッテリー D?LI90P用の充電器キット。対応バッテリー:D?LI90P対応機種:645Z、645D、K?3、K?5II/K?5IIs、K?5、K?7/カメラ・ビデオカメラ/カメラアクセサリー/カメラ用バッテリー・充電器/カメラ/デジカメ用充電器/ペンタックス/4549212213694/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ
4,040円
■Kojima.net(コジマネット)
|
 |
■ペンタックス ボディーマウントキャップ K ボディーマウントキャップK
ペンタックスKマウント用のボディキャップです。(35mm SLR用) ペンタックスKマウント用のボディキャップです。(35mm SLR用)/カメラ・ビデオカメラ/カメラレンズ関連品/レンズキャップ・ボディキャップ/ペンタックス/4961333006519/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ
350円
■Kojima.net(コジマネット)
|
 |
■〔中古品〕 K-50 ブラック ボディ (1628万画素/SDXC)
エントリークラスで初(※1)となる防塵・防滴構造を実現した小型軽量ボディに、ISO51200の超高感度撮影、動体撮影にも強い高精度AFなど、充実の基本性能。 ※1:2013年6月1日現在、メーカー調べによる。 ■ISO51200 の超高感度撮影にも対応した高画質画像 撮像素子には、23.7mm×15.7mmの大きな撮像面積で、画像信号の高速読み出しが可能なCMOSイメージセンサーを採用しています。さらに、上位機と同等の高速・高性能画像処理エンジン"PRIME M"との組み合わせにより、高い解像感と階調再現の描写に優れた、有効約1628万画素の高精細画像を実現しています。また、最高ISO51200の超高感度撮影が可能で、手持ちでの夜景スナップなど、撮影の自由度を向上しています。 ■防塵・防滴構造を採用 持ち運びしやすい小型軽量ボディに、81カ所にシーリングを施した防塵・防滴構造とマイナス10℃までの動作を保証する耐寒性能を備えています。また、全体的に丸みを帯びた親しみやすい外観デザインは、小型化を追求しながらも、手の小さい方でもしっかりと握れる柔軟性のある形状としています。 ■独自の手ぶれ補正機構"SR(Shake Reduction)" フィルム一眼レフ時代からの各種ペンタックス交換レンズ(※2)を活用でき、望遠レンズ使用時や、ストロボOFF撮影、夕暮れ時の風景など、手ぶれを起こしやすい撮影条件でも、ぶれを抑えたシャープな画像が得られるペンタックス独自の手ぶれ補正機構"SR"を搭載しています。さらに、イメージセンサー部を自在に動かせる"SR"機構を利用することで、撮影者を手助けし、イメージ通りの構図で撮影できる"自動水平補正"や"構図微調整(上下左右および回転方向)"、GPSユニット"O-GPS1"(別売)と組み合わせることで簡易天体撮影を可能にする"アストロトレーサー"などの特別な機能に対応しています。 ※2:レンズにより一部使用できない機能があります。 ■"SAFOX IXi+"による高精度AF 高精度なAFが可能なAFセンサー"SAFOX IXi+"(サフォックス・ナイン・アイ・プラス)を採用しています。11の測距点の内、中央部9点にクロスセンサーを採用するとともに、暗い場所でのピント合わせを容易にする専用のAF補助光も搭載しています。ピントが合った測距点は、スーパーインポーズ機能によりファインダー上でわかりやすく赤く点灯表示されます。さらに、任意に選択した測距点から被写体(動体)が外れても、周辺測距点の距離情報を参照しながらAF追尾の継続を可能にする"セレクトエリア拡大"機能も備えており、測距点オート時の動体検出性能や望遠レンズ装着時のAF追従性能を高めています。 ■高速連続撮影 最高約6コマ/秒(JPEG撮影時)(※3)での高速連続撮影が可能です。 ※3:専用リチウムイオン充電池D-LI109使用時。単3形リチウム電池使用時は最高約5コマ/秒。 ■優れた動画撮影機能 1920×1080ピクセルという、高精細なフルHD動画撮影機能を備えています。さらに、"カスタムイメージ"などの豊富な画像処理機能を使用した動画撮影(※4)やインターバル動画など、個性的で幅広い映像表現が楽しめるさまざまな撮影機能も備えています。 ※4:特殊な画像処理を伴う場合は、フレーム数が変わることがあります。 ■視野率約100%の光学ファインダー エントリークラスの小型軽量ボディでありながら、視野が広く、ピントや構図の確認がしやすい視野率約100%、倍率約0.92倍(50mm F1.4・⧜)のガラスプリズムファインダーを搭載しています。屋外などの明るい場所でも視認性が高く、ファインダー像にパララックスやタイムラグがないので、正確なフレーミングが要求される風景撮影や、スポーツなどシャッターチャンスが重要な撮影にも有効です。ピントが合った測距点は、スーパーインポーズ機能によりファインダー上でわかりやすく赤く点灯表示されます。 ■2種類のバッテリーに対応 電源は、外出先でも入手しやすい単三形電池(4本)対応に加え、1回のフル充電で約480枚(※5)の撮影が可能なリチウムイオン充電池も使用可能です。 ※5:専用リチウムイオン充電池D-LI109 使用時、ストロボ発光無し、メーカー測定条件による。
20,980円
■ソフマップ・ドットコム
|
 |
■〔中古品〕 K-70 18-135WR レンズキット ブラック
新たに、像面位相差AFとコントラストAF、双方のメリットを併せ持つハイブリッドAFを採用。 最高ISO感度 102400の超高感度撮影を実現した、アウトドア撮影に適したデジタル一眼レフカメラ。 ■有効約2424万画素の超高精細、ISO 102400の超高感度を実現 高速で14bitの画像信号読み出しが可能な、最新のCMOSイメージセンサーによる有効約2424万画素の超高精細画像を実現しています。さらに光学ローパスフィルターレス仕様とすることでイメージセンサーの解像感を最大限に引き出します。また、新開発のアクセラレーターユニットと高速画像処理エンジン"PRIME MII"との組み合わせにより、各ISO感度でのノイズを効果的に抑制し、ISO102400の超高感度撮影をはじめ、階調再現性や質感描写に優れた画像が得られます。 ■ライブビュー撮影時のAF高速化を実現するハイブリッドAFを採用 ライブビュー撮影時のAFには、ペンタックス初のハイブリッドAF方式を採用しています。合焦精度に優れるコントラストAFと、位相差検出素子をイメージセンサー面に配置することで、高速なAFを実現する像面位相差AFそれぞれのメリットを活かした新たな技術の採用で、素早く快適なピント合わせを可能にしています。 ■アウトドアに最適な防塵・防滴ボディ 持ち運びしやすい小型ボディに、100カ所にシーリングを施した防塵・防滴構造とマイナス10℃までの動作を保証する耐寒性能を備えることで、雨天時やホコリの多い場所、気温が低い過酷な環境下でも安心して使用できます。また、手袋装着時のホールド性にも配慮しデザインされたグリップや、背面ボタン、モードダイヤルの形状を見直し操作性を向上させることで、山登りやキャンプ、スポーツなどアウトドアでの撮影を快適におこなえる仕様としています。さらに、画像モニターの明るさを使用環境に合わせて素早く調整できるアウトドアモニターに加え、天体撮影時などでモニターを確認する際に、暗所に慣れた目に優しい赤色画面表示機能を搭載しています。 ■高精細なAFシステム"SAFOX X"搭載 高精度なAFが可能なAFシステム"SAFOX X"(サフォックス・テン)を採用しています。11の測距点の内、中央部9点にクロスセンサーを採用し、AFの低輝度限界は-3EVまで対応しています。また、AFセンサーの作動タイミングの改善をはかることで、特に低輝度時のAF応答性が向上しており、動体アルゴリズムの改善によりAF-Cの合焦性能もアップしています。さらに、任意に選択した測距点から被写体(動体)が外れても、周辺測距点の距離情報を参照しながらAF追尾の継続を可能にする"セレクトエリア拡大"機能や、合焦後に被写体を見失った場合でもフォーカスを保持する"AFホールド"も備えており、動体撮影時でのAF追従性能を高めています。 ■リアル・レゾリューション・システムを備えた独自の手ぶれ補正機構"SR" 1.本体内手ぶれ補正 カメラ本体に内蔵した手ぶれ補正機構"SR"(Shake Reduction)により、望遠撮影時や、フラッシュOFF撮影、夕暮れ時の風景など、手ぶれを起こしやすい撮影条件でも、手ぶれを効果的に補正します。また、高精度ジャイロセンサーの採用により、上位機に迫る4.5段分の高い補正効果を実現しています。 2.動体補正機能を備えた超解像技術"リアル・レゾリューション・システム"(※1) イメージセンサーユニットを1画素ずつ微細にずらしながら4回撮影した画像を1枚の画像に合成する超解像技術"リアル・レゾリューション・システム"を備えています。1画素あたり1つの色情報しか取得できない従来のべイヤー方式に対し、画素ごとにRGB各色の情報取得を可能とすることで、細部までのディテールや色再現に優れ、一般的なAPS-Cサイズセンサーの解像感を超越する超高精細な画像が得られます。 (※1:撮影の際は三脚等を利用してカメラをしっかりと固定してください。また、動く被写体が画面内にあると、その部分の画像が再現できない場合があります。) 3.独自技術による"ローパスセレクター"機能(※2) 露光中にイメージセンサーユニットをサブピクセル精度の微小駆動をさせることで、光学ローパスフィルターと同様のモアレ軽減効果が得られる独自機能"ローパスセレクター"を採用しています。効果が固定される光学式に対し、効果のオン/オフや強弱の選択
64,980円
■ソフマップ・ドットコム
|
 |
■ペンタックス マウントアダプター K マウントアダプターK
Kマウントの35ミリ一眼レフボディに、スクリューマウントのレンズ(SP用)を装着するアダプターです。 ●Kマウントの35ミリ一眼レフボディに、スクリューマウントのレンズ(SP用)を装着するアダプターです●絞込み測光になります/カメラ・ビデオカメラ/カメラレンズ関連品/マウントアダプター/ペンタックス/4961333003969/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ
4,240円
■Kojima.net(コジマネット)
|
 |
■〔中古品〕 K-30 ブラック ボディ (1628万画素/SDXC)
アウトドア撮影に最適な防塵・防滴構造のデジタル一眼レフカメラ。 ミドルクラスに相応しい本格機能を備えたスポーティモデル。 ■高い解像感とノイズ低減に優れた高画質画像 撮像素子には、23.7×15.7mmの大きな撮像面積を持つ、画像信号の高速読み出しが可能な最新のCMOSイメージセンサーを採用し、解像感と階調再現の描写に優れた、有効約1628万画素の高精細画像を実現しています。さらに、画像処理エンジンには"PRIME M"を搭載し1920×1080ピクセルで30fps(フレーム/秒)と高画質でなめらかなフルHD動画撮影を可能にしています。また、低周波の輝度ノイズを大幅に低減するとともに、ISO100からISO12800までの幅広い範囲で感度設定ができ、さらにカスタム設定時はISO25600までの増感を可能にしています。 ■アウトドア撮影に最適な"スポーティ"ボディ 持ち運びに便利な小型軽量ボディに、81カ所にシーリングを施した防塵・防滴構造とマイナス10℃までの動作を保証する耐寒性能を備えることで、山登りやキャンプなどの各種アウトドアでも気軽に高画質画像を楽しんでいただけます。また、外観デザインでは、動きの激しいアウトドアでの撮影を考慮し、しっかりと握れるこだわりの大型グリップをはじめ、フラットな形状のペンタ部や、縦位置撮影時のホールド性を高める柔らかな曲面のラバーを採用したりするなど、デザイン性と機能性の両立を追求しています。 ■視野率約100%の光学ファインダー 従来のミドルクラスよりも小型軽量なボディを実現しながら、視野が広く、ピントや構図の確認がしやすい視野率約100%、倍率約0.92倍(50mm F1.4・⧜)のガラスプリズムファインダーを搭載しています。屋外などの明るい場所でも視認性が高く、ファインダー像にパララックスやタイムラグがないので、正確なフレーミングが要求される風景撮影や、スポーツなどシャッターチャンスが重要な撮影にも有効です。 ■新開発AFモジュール"SAFOX IXi+"を採用し、AF性能をさらに強化 新たに回折レンズを用いることで、レンズごとの色収差を最小限に低減するとともに、撮影時の光源情報も加味し、高精度なAFを可能にする最新のAFセンサー"SAFOX IXi+"(サフォックス・ナイン・アイ・プラス)を採用しています。また、11の測距点のうち中央部9点にクロスセンサーを採用したり、暗い場所でのピント合わせを容易にする専用のAF補助光を搭載しています。 ■2種類のバッテリーに対応 1回のフル充電で約480枚※の撮影が可能なリチウムイオン充電池に加え、別売の単三形電池ホルダー「D-BH109」を利用して市販の単三形電池(4本)も電源に使用することが可能です。 (※専用リチウムイオン充電池 D-LI109使用時、ストロボ発光無し、メーカー測定条件による) ■最高約6コマ/秒(JPEG撮影時)の高速連続撮影 ■撮影を快適に楽しめる、60fpsの滑らかなライブビューを実現 ■簡単、便利な"オートピクチャーモード"&"シーンモード" ■さまざまな応用機能も備えた独自の手ぶれ補正機構"SR(Shake Reduction)" ■個性的な写真表現が楽しめる多彩な画像処理機能
12,680円
■ソフマップ・ドットコム
|
 |
■〔中古品〕 K-S2 ボディ ブラック
防塵・防滴の世界最小(※1)ボディ 持ち運びしやすい小型ボディに防塵・防滴構造を採用しています。100カ所にシーリングを施し、雨天時やホコリの多い場所でも安心して使用でき、山登りやキャンプ、スポーツなどの各種アウトドア撮影を気軽に楽しんでいただけます。 ※1:防塵・防滴仕様のデジタル一眼レフカメラにおいて(2015年2月1日時点、リコー調べ) 視認性の高いバリアングル液晶モニター搭載 液晶モニターの角度を自在に調整できるバリアングルモニターをリコー一眼レフカメラで初めて採用しました。腕を伸ばしてのハイアングル撮影や地面すれすれのローアングル撮影などでも構図がとりやすく撮影シーンを広げます。また、液晶モニターを180度回転させレンズ側に向けると通常のシャッターボタンとは別に設けた「自分撮りシャッター」ボタンが有効になり、ホールディング性の良い自分撮り撮影が可能です。さらに、液晶パネルと保護カバーの隙間に特殊樹脂を充填した「エアギャップレス」液晶モニター仕様で、光の乱反射を押さえ視認性を高めています。 高精細なAFシステム"SAFOX X "搭載 高精度なAFが可能なAFシステム"SAFOX X"(サフォックス・テン)を採用しています。11の測距点の内、中央部9点にクロスセンサーを採用し、AFの低輝度限界は-3EVまで対応しています。さらに、任意に選択した測距点から被写体(動体)が外れても、周辺測距点の距離情報を参照しながらAF追尾の継続を可能にする"セレクトエリア拡大"機能や、合焦後に被写体を見失った場合でもフォーカスを保持する"AFホールド"も備えており、動体撮影時でのAF追従性能を高めています。 有効約2012万画素の超高精細、ISO51200の超高感度を実現 最新のCMOSイメージセンサーによる有効約2012万画素の超高精細画像を実現し、さらに光学ローパスフィルターレス仕様とすることでイメージセンサーの解像感を最大限に引き出します。また、高速画像処理エンジン"PRIME MII"との組み合わせにより、各ISO感度でのノイズを効果的に抑制、ISO51200の超高感度撮影をはじめ、階調再現性や質感描写に優れた画像が得られます。 モアレ軽減機能を備えたローパスセレクターと独自の手ぶれ補正機構"SR" 1 本体内手ぶれ補正 カメラ本体に内蔵した手ぶれ補正機構"SR" (Shake Reduction)により、手ぶれを効果的に補正します。望遠撮影時や、フラッシュOFF撮影、夕暮れ時の風景など、手ぶれを起こしやすい撮影条件でも、ぶれを抑えたシャープな画像が得られます。 2 独自技術による"ローパスセレクター"(※2)機能 露光中にイメージセンサーユニットをサブピクセル精度の微小駆動をさせることで、光学ローパスフィルターと同様のモアレ軽減効果が得られる独自機能"ローパスセレクター"を採用しています。効果が固定される光学式に対し、効果のON/OFFや強弱の選択ができる画期的な技術で、被写体に合わせた最適な撮影設定が容易です。 3 撮影に役立つ応用機能 イメージセンサー部を上下左右および回転方向で自在に動かせるSR機構の利点を生かし、「GPSユニットO-GPS1」(別売)と組み合わせて簡易天体撮影ができる"アストロトレーサー"など、さまざまな応用機能を備えています。 ※2:本機能は、1/1000より低いシャッタースピードでより効果的にご利用いただけます。また、"HDR""A-HDR"撮影時は利用できません。 視野率約100%の光学ファインダー 動きの速い被写体も鮮明に切り取る高速シャッター(シャッター速度:最高1/6000秒、連写:最高約5.5コマ/秒) スマートフォンとの連携に便利なKシリーズ初の無線LAN対応 「明瞭強調」「A-HDR」等の独自の画像処理技術 クリエイティブで個性的な写真表現が楽しめる多彩な作画機能 ダブル電子ダイヤル搭載 フルHD動画に対応 高精細な測光が可能な77分割測光素子を採用 CMOSイメージセンサー表面に付着したゴミをふるい落とす"DR(Dust Removal)"搭載 連写にも対応したセルフタイマー機能搭載
31,980円
■ソフマップ・ドットコム
|
 |
■ペンタックス ACアダプターキット K-AC132J
PENTAX 645Z、PENTAX K-3、K-5 II、K-5 IIs用のACアダプターキット。 PENTAX 645Z、PENTAX K?3、K?5 II、K?5 IIs用のACアダプターキット。/カメラ・ビデオカメラ/カメラアクセサリー/カメラ用バッテリー・充電器/カメラ/デジカメ用充電器/ペンタックス/4549212224515/コジマ/kojima/通販/通信販売/調理家電/生活家電/家電/キッチン家電/ネットショップ
7,110円
■Kojima.net(コジマネット)
|
検索結果1,201件
次へ