西沢立衛

PR





ブランド家具・インテリアなら【ヤマギワ オンラインストア】

yahoo!ショッピングの西沢立衛

西沢立衛の一覧

[書籍]/丗 SEI/徳田邸-京都 生きる喜び/西沢立衛/著 徳田佳世/著/NEOBK-2553201
書籍ご購入に関するご注意(送料詳細など)ご注文の前にコチラを!■2020/10発売■本/雑誌■NEOBK-2553201■初回盤の有無・在庫確認はコチラ
1,650円
■au PAY マーケット
PLOT 04 西沢立衛(中古品)
(中古品)PLOT 04 西沢立衛//西沢立衛: author; /取材期間8年! 建築家、西沢立衛さんの単独でのお仕事を、設計途中や設計終了時、 工事中や完成などの各段階、あるいはさまざまな専門家と検討しているトピックごとに、 ホットなタイミングでうかがってきたお話を、1冊にまとめました。 その時々の西沢さんの率直な思いも読み取れる、設計のドキュメンタリーです。 インタヴュー 「西沢立衛の現在形」 聞き手:二川由夫 「軽井沢千住博美術館について」 聞き手:二川幸夫 「十和田市現代美術館」編 Phase 1 コンペティション 語り手:西沢立衛 Phase 2 実施設計 語り手:西沢立衛 Phase 3 空間とディテール 語り手:西沢立衛・高橋一平(当時・西沢事務所担当所員) 作品紹介 十和田市現代美術館 「豊島美術館」編 Phase 1 プロローグ 語り手:西沢立衛 Phase 2 設計プロセス 語り手:西沢立衛・大井裕介(当時・西沢事務所担当所員) Phase 3 設計と有機的に結びつく構造と施工 語り手:西沢立衛・佐々木睦朗・豊田郁美(鹿島建設) Phase 4 空間を見据え
7,250円
■au PAY マーケット
建築について話してみよう 続 [本]
本 ISBN:9784860730529 西沢立衛/著 出版社:王国社 出版年月:2012年01月 サイズ:221P 20cm 工学 ≫ 建築工学 [ 建築工学一般 ] ケンチク ニ ツイテ ハナシテ ミヨウ 2 登録日:2013/04/05 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
2,090円
■au PAY マーケット
GA JAPAN 155(中古品)
(中古品)GA JAPAN 155///■特集 [PLOT?設計のプロセス] 14組の建築家たちから発せられた、ナマな言葉で紡ぐ設計のプロセス 妹島和世?「大阪芸術大学アートサイエンス学科棟」 大西麻貴+百田有希?「(仮称)齋藤管工業新社屋」 隈研吾?「広沢新美術館」 古谷誠章?「平川市新庁舎」 武井誠+鍋島千恵?「麻布十番プロジェクト」 松岡聡+田村裕希?「ハウス・オン・サイツ」 藤本壮介?「(仮称)石巻市複合文化施設」 山本理顕?「東京ウエルズテクニカルセンター」 前田圭介?「つくしのもり」 平田晃久?「八代民俗伝統芸能伝承館(仮称)」 西沢立衛?「済寧美術館」 高野洋平+森田祥子?「松原市新図書館」 藤野高志?「太田住宅公園管理棟」 伊東豊雄?「水戸市新市民会館」 ■作品 「V & A Dundee」?隈研吾 ・解説 「崖の建築的翻訳と時間が潰せる場所」?隈研吾 ・隈研吾が語るV & A Dundee?聞き手:二川由夫 「とらや 赤坂店」?内藤廣 ・解説 「とらや赤坂店」?内藤廣 ・文 「中抜き設計論」?内藤廣 ・CLIENT VIEW 「つくり手の思いとよいものを伝えること」?黒川光
4,280円
■au PAY マーケット
Diploma×KYOTO'19 京都建築学生之会合同卒業設計展(中古品)
(中古品)Diploma×KYOTO'19 京都建築学生之会合同卒業設計展//京都建築学生之会: author; /17大学112名が参加した関西最大規模の卒業設計展作品集です。 ○受賞16 作品(4~6ページ)、ファイナリスト10作品(4ページ)をフルカラー掲載! ○ 審査会ドキュメントのほか、審査員とファイナリストたちの座談会、ファイナリストのエッセイなどを収録 【参加大学】 大阪工業大学/大阪市立大学/大阪大学/関西学院大学/関西大学/京都工芸繊維大学/京都女子大学/京都造形芸術大学/京都大学/京都府立大学/近畿大学/神戸大学/滋賀県立大学/摂南大学/奈良女子大学/武庫川女子大学/立命館大学 【開催日】2019年2月23日(土)~2月25日(月) 【会場】京都市勧業館みやこめっせ3F 第三展示場 【審査員】 (DAY1) 竹原義二(建築家/摂南大学理工学部建築学科教授) 西沢立衛(建築家/横浜国立大学大学院教授) 前田圭介(建築家/広島工業大学教授) 田根 剛(建築家/Atelier Tsuyoshi Tane Architects 主宰) 小室 舞(建築家/KOMPAS主宰
3,280円
■au PAY マーケット
建築家は住宅で何を考えているのか (PHP新書 545)(中古品)
(中古品)建築家は住宅で何を考えているのか (PHP新書 545)//難波 和彦: author; 山代 悟: author; 東京大学建築デザイン研究室: editor; 千葉 学: illustrator; /「理念」なき住宅に明日はない。――安藤忠雄(序文より) PLASTIC HOUSE[隈研吾]、ニラハウス[藤森照信+大嶋信道]、 上原の家[みかんぐみ]、森山邸[西沢立衛]、梅林の家[妹島和世]、 住居NO.22[内藤廣]、住吉の長屋[安藤忠雄]、ヒルサイドテラス[槇文彦]……。 施主の要求はもとより、敷地や予算など多くの条件の下で、 建築家たちが表現しようとするものとは。 一般の人々にとって「建築」というものへの関心や理解が深まり、 家族のあり方が多様化した現代で、住宅とはどのように生まれ、 どのような役割を果たしているのか。 「家族像とプランニング」「ライフスタイル」「集住/かたち」「街/風景」 「工業化と商品化」「リノベーションの可能性」「エコロジカルな住宅」「素材/構法」 「ちいさな家」「住みつづける家」―― これからの住宅にとって鍵となる10のテーマに沿って、 豊富
3,280円
■au PAY マーケット
GA JAPAN 158(中古品)
(中古品)GA JAPAN 158///■特集 [大學の建築 II] 今、大学キャンパスで起こっている空間再編ラッシュについて再び考える 語り手:妹島和世?「日本女子大学 大学図書館」?妹島和世建築設計事務所+清水建設設計共同企業体 語り手:石原健也・西田司・徳渕正毅?「大分県立芸術文化短期大学キャンパス再整備(第一期)」?石原健也+西田司 語り手:須部恭浩?「追手門学院大学茨木総持寺キャンパス」?三菱地所設計/須部恭浩+姉歯景介+大?ア駿一 山内祐平?「アクティブラーニングを実践できる空間にするには」 吉村靖孝?「アクティブラーニングの方法と実践」 設計:山本理顕?語り手:山本理顕・蜂屋景二・玉田誠?「名古屋造形大学」 設計:乾・RING・フジワラボ・o+h・吉村設計共同体?語り手:乾久美子・郷野正広・上條美枝・藤原徹平・大西麻貴・百田有希?「京都市立芸術大学及び京都市立銅駝美術工芸高等学校」 設計:CAt?語り手:赤松佳珠子・大村真也?「共愛学園前橋国際大学5号館」 ■作品 「日立市新庁舎」?SANAA ・解説 「ランドマークとしての市役所、そして広場」?妹島和世+西沢立衛 「日
5,132円
■au PAY マーケット
PLOT 07 妹島和世(中古品)
(中古品)PLOT 07 妹島和世//妹島和世: author; /Interview?妹島和世,未来を語る?語り手:妹島和世,聞き手:二川由夫 Material?エキスパンドメタルについて?語り手:山本力矢,長谷川高之,山下貴成,松沢一応 Essay?妹島和世の建築設計?文:山本力矢 Voice?妹島和世の変遷?語り手:佐々木睦朗 豊田市生涯学習センター逢妻交流館 編 Phase 1?コンペを通過して?語り手:妹島和世 Phase 2?コンペティション?語り手:宇野享 Phase 3?基本設計?語り手:吉田孝司,周防貴之 Phase 4?実施設計?語り手:妹島和世,周防貴之 Phase 5?材料の組み合わせ?語り手:妹島和世 Structure?複雑な構成をシンプルにつくる?語り手:佐々木睦朗 作品紹介?豊田市生涯学習センター逢妻交流館 四つの集合住宅 編 Case 1?成城タウンハウス?語り手:妹島和世 作品紹介?成城タウンハウス Case 2?大倉山の集合住宅?語り手:妹島和世 作品紹介?大倉山の集合住宅 Case 3?石神井アパートメント?語り手:妹島和世,西沢立衛 作品紹
8,382円
■au PAY マーケット
卒業設計で考えたこと。そしていま (建築文化シナジー)(中古品)
(中古品)卒業設計で考えたこと。そしていま (建築文化シナジー)//五十嵐 太郎: editor; /内容(「BOOK」データベースより) この本は、卒業設計を見たいという学生の声から生まれた。青木淳・阿部仁史・乾久美子・佐藤光彦・塚本由晴・西沢立衛・藤本壮介・藤森照信・古谷誠章・山本理顕を、五十嵐太郎・磯達雄・倉方俊輔がインタビュー。五十嵐太郎と本江正茂の卒計分析対談付。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 五十嵐/太郎 建築史・建築批評家。1967年、パリ(フランス)生まれ。1990年、東京大学工学部建築学科卒業。1992年、東京大学大学院修士課程修了。博士(工学)。東北大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
4,280円
■au PAY マーケット
妹島和世+西沢立衛/SANAA 金沢21世紀美術館(中古品)
(中古品)妹島和世+西沢立衛/SANAA 金沢21世紀美術館//長谷川 祐子: author; 鷲田 めるろ: author; 三浦 勢津子: translator; /内容紹介 3人の気鋭カメラマンが切り取った美術館の日常⇔非日常的世界 金沢21世紀美術館で開催された同題の展覧会の公式カタログ。今世界でもっとも注目を集める妹島和世+西沢立衛/SANAAの話題作を、これまた世界的に活躍する3人のカメラマンが撮り下ろした貴重な写真集。単なる建築写真とは隔世の感のある、アーティスティックな写真の世界に浸りたい。SANAAが書き下ろした詳細な施工図面も収録されている。 内容(「BOOK」データベースより) ホンマタカシ、ウォルター・ニーダーマイヤー、ルイザ・ランブリ。気鋭の写真家たちのカメラが切り取った、金沢21世紀美術館の日常-非日常的世界(詳細図面付き)。
17,568円
■au PAY マーケット
OURS:居住都市メソッド ((LIXIL出版))(中古品)
(中古品)OURS:居住都市メソッド ((LIXIL出版))//横浜国立大学大学院 建築都市スクール Y‐GSA: author; 山本 理顕: author; 北山 恒: author; 飯田 善彦: author; 西沢 立衛: author; 小嶋 一浩: author; 塚本 由晴: author; フェリックス・クラウス: author; 横浜国立大学大学院 建築都市スクール Y‐GSA: consultant editor; 高木 伸哉: editor; 小園 涼子: editor; 寺田 真理子: editor; 田畑 実希子: editor; 横浜国立大学大学院 建築都市スクール Y‐GSA: reader; /横浜という都市のあり方をテーマに、海外の湾岸都市についての研究、横浜のリサーチやプロジェクト、Y-GSAの4つのスタジオにおける具体的な取り組みを通し、建築による豊かな都市づくりの可能性を考えていく。
3,280円
■au PAY マーケット
建築以前、建築以後 ~菊竹清訓 伊東豊雄 妹島和世 西沢立衛 妹島和世+西沢立衛/SANAA~(中古品)
(中古品)建築以前、建築以後 ~菊竹清訓 伊東豊雄 妹島和世 西沢立衛 妹島和世+西沢立衛/SANAA~/アクセス・パブリッシング//
4,498円
■au PAY マーケット
妹島和世+西沢立衛読本-2024 [本]
本 ISBN:9784871406970 妹島和世/〔作〕 西沢立衛/〔作〕 二川由夫/企画・編集 出版社:エーディーエー・エディタ・トーキョー 出版年月:2024年01月 サイズ:427P 21cm 工学 ≫ 建築工学 [ 建築工学一般 ] セジマ カズヨ プラス ニシザワ リユウエ ドクホン ニセンニジユウヨン セジマ/カズヨ/プラス/ニシザワ/リユウエ/ドクホン/2024 登録日:2024/01/27 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
3,960円
■au PAY マーケット
山梨式 名建築の条件(中古品)
(中古品)山梨式 名建築の条件//山梨 知彦: author; /内容紹介 7つのキーワードで読む"設計意図の裏側" 20の名建築を意外な着眼点で考察 誰もが知る、あの名建築。写真や解説文だけですべてを知ったような気になっていませんか? 多くの建築解説書は、設計者自身が書いた「設計主旨」を手掛かりに、書き手がその意図や 背景を読み解いたものです。その分析は「設計主旨」を大きく逸脱することはありません。 しかし、設計者は本当に腹の内のすべてを設計主旨に記すのでしょうか?そこから導き出される "名建築たる理由"は本当に実務者の参考になるのでしょうか? 本書では、日建設計を代表する建築家の山梨知彦氏が、"設計者だからこそ分かる"工夫や 葛藤を実際の建物や図面から読み解いていきます。大きく7つのキーワードに分け、20の国内の 建築を分析します。山梨氏独特の着眼点により、知っているつもりだったあの名作から新たな ヒントが得られるはずです。 7つのキーワード 統合 / 原理 / 空間 / 時間/ 素材 / 人間 / 場所 初対談! 西沢立衛 氏 × 山梨和彦 内容(「BOOK」デー
4,280円
■au PAY マーケット
建築について話してみよう [本]
本 ISBN:9784860730376 西沢立衛/著 出版社:王国社 出版年月:2007年09月 サイズ:220P 20cm 工学 ≫ 建築工学 [ 建築工学一般 ] ケンチク ニ ツイテ ハナシテ ミヨウ 登録日:2013/04/04 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
2,090円
■au PAY マーケット
検索結果90件
次へ

このページの先頭へ