-
ブランドインテリアショッピング通販
-
天童木工の一覧ページ
天童木工の一覧ページです。ブランドインテリアショッピング通販はチェア、ソファ、テーブル、収納などのブランド家具、ブランド照明を紹介しています。
天童木工
- PR
-
- 天童木工の一覧
-
) |
■【天童木工】マッシュルームスツール【天童木工】
3名のデザイナーからなるヤマナカグループがデザインしたマッシュルームスツール木の品質と高い技術力、使いやすさにこだわる山形の有名家具メーカー・天童木工による第一回家具コンクールの入賞作でありながら、1961年当時の技術では製作できなかった幻の家具が、2003年に製品化3枚の成形合板が作るキノコのような形が特長で、そのデザイン性の高さはパリ装飾美術館の永久所蔵品にもなっているほどスッキリとした「チーク」、独特な模様で希少性の高い「クス玉杢」、明るい色合いの「ナラ」から選べます【天童木工】天童木工は、伝統的な職人の技術を駆使したこだわりの家具を提供する山形県の家具メーカーです。木材にもこだわりを持って一点一点丁寧に作りこんでいます。「安心を生む強度」、「日常を彩る美しさ」、「ストレスの無い軽さ」などを考えた伝統的な確かな技術は、創業1940年から現在まで受け継がれています。【国産家具表示とは】国産家具表示(マーク)は、一般社団法人日本家具産業振興会が定めた、国内生産、強度面等の品質、室内環境、材料である木材、お客様に安心して使っていただくための保護、知的財産権の不侵害等、モラルの6つの基準を満たした製品を製造・販売し、かつ要件を満たした社内体制である事業者が認定を受けた上で、それらを満たした製品にのみ表示できるマークとなります。ユーザーの皆様の「安全、安心、環境」に配慮した製品をお届けするため、事業者としての社会的責任を示し、適正な商品選択をしていただくための指標となります。
75,900円
■ベルメゾンネット
|
) |
■【天童木工】ケヤキ材の座卓【日本製】(天童木工)
希少価値がある均等に木目が入ったケヤキ材を使用した、高級感あふれる座卓です高級旅館などでも使われる一品です高い強度を誇りながら女性の力でも扱いやすい軽さを実現しているのは、多くの名品を作り出してきた山形県の家具メーカー・天童木工の品ならでは高度な技術で曲げ加工された積層合板の脚部と天板の継ぎ目には一切の段差がなく、その色味の違いがアクセントにもなっていますリビングテーブルとしてはもちろんのこと、和室でも存在感抜群の逸品ですデザインは自らも高い技術を持つ家具職人・乾三郎氏によるものカラーは「ブラウン」と「ダークブラウン」の2色、幅は3サイズから、お部屋に合わせてお選びください【天童木工】天童木工は、伝統的な職人の技術を駆使したこだわりの家具を提供する山形県の家具メーカーです木材にもこだわりを持って一点一点丁寧に作りこんでいます「安心を生む強度」、「日常を彩る美しさ」、「ストレスの無い軽さ」などを考えた伝統的な確かな技術は、創業1940年から現在まで受け継がれています
94,600円
■ベルメゾンネット
|
 |
■HOUSE STYLING 限定カラー Tendo×kvadrat ダイニングチェア[天童木工/デザイン:柳宗理] ナチュラル/ライトグレー 【通販】
日本が誇る技術とデザイン、世界的ファブリックの三位一体。天童木工・柳宗理・クヴァドラの特別仕様。快適な座り心地でスタッキングもできる使いやすさです。kvadratの生地を使った限定のダイニングチェア皇室をはじめ、官公庁や一流ホテルなどに向けた高級木製家具を手掛ける「天童木工」と、日本が誇るデザイナー・柳宗理によって生まれたダイニングチェア。その張り地に、北欧デンマークの最高峰ファブリックブランド「クヴァドラ」のウール生地を採用した、ハウススタイリング限定のコラボレーションが実現しました。風合いの良さに、4色の糸を使って織り上げた奥深い色合い。その張り地によって、ますますデザインの美しさが引き立てられたチェアが、人が集い、食卓を囲む大切なひとときに寄り添います。ブランド:天童木工/てんどうもっこう天童木工は、皇室を始め、数多くの企業や官公庁、一流ホテルなどに向け高級木製家具を製造、販売するモールド・プライウッド(成形合板)を主力とする家具メーカーです。1954年に発表された代表作である柳宗理のバタフライスツールは、日本を代表するデザインとして、国内だけでなく海外でも高く評価されています。家具以外にも天然木を使った自動車内装パネルの制作を開始し、研究開発を続け、これまでホンダ、トヨタ、日産、いすゞなどの自動車メーカー各社で採用されるなど、現在では、家具以外の木製プロダクトにも天童木工ならではの技術とノウハウを活かす取り組みを行っています。kvadrat:クヴァドラ今回ハウススタイリングでは、Steelcut Quartetという4本の糸から織られた生地をセレクト。表情豊かな上質な生地がデザインチェアにマッチしています。Steelcut Quartetは、大ヒットとしたSteelcut trioをデザインしたFrans DijkmeijerとGiulio Ridolfoによって作られました。Dijkmeijerはヨーロッパ優れた織工の一人として知られています。素材、色、質感全てを有機的に表現し、異なる要素を調和させます。材料と織技術を制限し、複雑なテクニックを用いて制作される彼の作品は、無駄がなく論理的な作品を生み出します。Giulio Ridolfo のカラークリエーションは詩的なビジョンと絶え間ない反復から生まれます。こうして、テキスタイルの中に浮かび上がる色の表情を見事にとらえることが可能になります。作品には、長年にわたり一流のファッションブランドやインテリアブランドと仕事をしてきた、彼の見事な感性が映し出されています。デザイナー:柳 宗理/やなぎそうり1915年東京生まれ。東京美術学校(現・東京芸術大学)を卒業後、1942年に坂倉準三建築研究所に入社。1950年に財団法人柳工業デザイン研究所を設立する。その後バタフライスツールの原型をデザインし、それから数年間の研究開発を経て、1956年に銀座・松屋で開催された柳工業デザイン研究会展で発表された。1958年には、バタフライスツールがニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションに選定されている。1977年父である柳宗悦氏が設立した日本民藝館の館長に就任。2002年には文化功労賞を受賞。
88,900円
■ディノス オンラインショップ
|
) |
■【天童木工】【受注生産】ゆったり座れる低座椅子 【天童木工】
20世紀の日本建築界を代表する建築家・坂倉準三の設計した空間に向けて、坂倉準三建築研究所の所員であった長大作がデザインした名作「和室での暮らしに溶け込み、ゆったりくつろげるイスが欲しい。」そんな要望を叶えました和洋を問わず暮らしに溶け込むジャパニーズモダンを体現したかのようなデザイン「低座イス」の名の通り、29cmと低く作られた座面はあぐらをかいたり足を投げ出して座ることができます座面の後部にはやや傾斜がついており厚みのあるクッションが身体を受け止めるため、腰に負担をかけずにお座りいただけます畳や絨毯が傷まないよう、脚部はソリのような形になっています和室はもちろん、フローリングのお部屋にも良く似合いますプレゼントにもおすすめ
89,100円
■ベルメゾンネット
|
 |
■【ふるさと納税】07-19-006 リングスツール(グリーン)
提供 (株)天童木工バレリーナのような脚とカラフルな座面が可愛らしい、軽くて持ち運びに便利なスツール。天童木工独自の工法でつくられています。<仕様>材料:メープルサイズ:WΦ320 H442 SH442 / 2.2kg<張地>汚れが付きにくく、アルコールで拭いても硬化しにくい高機能ビニールレザー。<デザイン>加藤徳吉(天童木工) / 1955年※グッドデザイン賞受賞※返礼品が到着しましたら、5日以内にキズがないかなどのご確認をお願いいたします。 必ず5日以内にご連絡下さいますようお願い申し上げます。
132,000円
■au PAY マーケット
|
 |
■【ふるさと納税】07-19-001 座イス(ケヤキ/ナチュラル)1脚
提供 (株)天童木工一枚の成形合板を三次元で曲げただけのシンプルな座イス。座面の穴は、座布団を滑りにくくさせると同時に、軽量化や反り防止の役割も果たしています。成形合板による座イスの元祖です。<仕様>材料:ケヤキサイズ:W330 D490 H400 SH8 / 1.7kg<デザイン>藤森健次 / 1963年※グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞※返礼品が到着しましたら、5日以内にキズがないかなどのご確認をお願いいたします。 必ず5日以内にご連絡下さいますようお願い申し上げます。
88,000円
■au PAY マーケット
|
 |
■カタログギフト 送料無料 結婚内祝い 出産内祝い メイドインジャパン MJ21
●商品詳細【このコースの掲載商品の一例】伊勢木綿ルームウェア(メンズ) / 江戸小紋 風呂敷(グリーン×イエロー) / スワダ ネイルケアセット(ミラー仕上げ) / 薩摩切子 猪口(金赤) / ブナコ スタンドライト / ロフテー快眠枕・ソフトパイプ / 小泉誠 Tetuケトル / ソメス ベルト / スノーピーク 焚火台 / 天童木工 座椅子 / 総皮茶筒ボカシ・茶箕セット / 木曽物語 木曽塗夫婦セット / 益子焼 丸皿5枚セット / バイカラー扇子 / 尺盛鉢後藤見付象谷塗 など●サイズ 幅約18.5cm × 縦約26cm●箱サイズ 幅約19.5cm × 縦約27cm × 厚さ3cm
22,880円
■au PAY マーケット
|
 |
■【ふるさと納税】07-19-009 リングスツール(ホワイト)
提供 (株)天童木工バレリーナのような脚とカラフルな座面が可愛らしい、軽くて持ち運びに便利なスツール。天童木工独自の工法でつくられています。<仕様>材料:メープルサイズ:WΦ320 H442 SH442 / 2.2kg<張地>汚れが付きにくく、アルコールで拭いても硬化しにくい高機能ビニールレザー。<デザイン>加藤徳吉(天童木工) / 1955年※グッドデザイン賞受賞※返礼品が到着しましたら、5日以内にキズがないかなどのご確認をお願いいたします。 必ず5日以内にご連絡下さいますようお願い申し上げます。
132,000円
■au PAY マーケット
|
 |
■【ふるさと納税】07-19-024 低座イス(インディゴ)
提供 (株)天童木工座面までの高さは29cm。足を投げ出したり、あぐらをかいたり、座り方を選びません。畳や絨毯を傷めにくい、ソリ状の脚も特徴です。<仕様>材料:ナラサイズ:W550 D683 H650 SH290 / 7.7kg<張地>ウール混のやわらかな風合い。深みのある色合いのスタンダードな平織。アクリル70%/ウール30%<デザイン>坂倉準三建築研究所(担当:長大作) / 1960年※グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞※返礼品が到着しましたら、5日以内にキズがないかなどのご確認をお願いいたします。 必ず5日以内にご連絡下さいますようお願い申し上げます。
297,000円
■au PAY マーケット
|
 |
■椅子―人間工学・製図・意匠登録まで(中古品)
(中古品)椅子―人間工学・製図・意匠登録まで//昇, 井上: author; /内容(「BOOK」データベースより) 椅子をデザインしたい初心者の方々のためにこの本を作りました。この本では著者が主宰している「井上昇の椅子塾」での5年間にわたる椅子づくりの経験のなかから、分かり易く、誰でも椅子が設計できるよう要点をまとめました。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 井上/昇 1944年、福岡県久留米生まれ。(株)いのうえアソシエーツ代表取締役。1999年より「井上昇の椅子塾」主宰。武蔵野美術大学、(株)岡村製作所開発部を経て、Cranbrook Academy of Arts(大学院・修士)卒。(株)岡村製作所、(株)コクヨ、(株)イトーキ、(株)天童木工、(株)川島織物、他、インテリア、椅子の開発に携わる。日本IBMの椅子や、東京都庁、第2庁舎でつかわれている7036台の事務用椅子などをデザイン。最近は木の椅子の開発、販売など、総数で400万台をこえる実績を持つ。イトーキ・サクラルチェアで1998年「発明賞」(社)発明協会、2000年「ライフワークとしての椅子デザイン」で
4,280円
■au PAY マーケット
|
 |
■【ふるさと納税】07-19-044 飾り駒(MAIZURU)
提供 (株)天童木工KEN OKUYAMA DESIGN×天童将棋駒×天童木工。2016年にクラウドファンディングで開発した新たな飾り駒が遂に完成しました!新しい飾り駒のデザインは、世界的デザイナー奥山清行氏が代表を務めるKEN OKUYAMA DESIGNによるもの。浮かび上がる左馬の文字は、伝統的技術を引き継ぐ将棋駒職人の高橋稚山(ちざん)氏が、先代から受け継がれた書体を一点づつ手彫りで仕上げています。曲線が特徴的な駒は、奥山清行氏デザインによるイスORIZURUにも活かされた天童木工の成形合板の技術で実現。美しい木材を厳選する目や、複雑な形状をつくりだす高度な匠の技を結集しています。愛称のMAIZURUは、ORIZURUと同じ天童木工の成形合板技術を使った鶴シリーズの第2弾として、天童市のシンボルである舞鶴山をモチーフに、大きく飛躍するようにとの願
930,000円
■au PAY マーケット
|
 |
■【ふるさと納税】07-19-038 ロッキングチェア(ブラウン/ライトグレー)
提供 (株)天童木工様々な成形技術を組み合わせ、美しさと強さの両方を実現させた、天童木工らしい一脚。身体のラインに沿ったフォルムと分割されたシートクッションが緊張を解き、自然な揺れと共に癒しのひとときをもたらします。<仕様>材料:ホワイトビーチサイズ:W582 D853 H930 SH428 / 9kg<デザイン>天童木工(菅澤光政) / 1966年※グッドデザイン賞受賞<色>「種類:」よりお好きなカラーをお選びください。※返礼品が到着しましたら、5日以内にキズがないかなどのご確認をお願いいたします。 必ず5日以内にご連絡下さいますようお願い申し上げます。
400,000円
■au PAY マーケット
|
 |
■【ふるさと納税】07-19-023 低座イス(ワインレッド)
提供 (株)天童木工座面までの高さは29cm。足を投げ出したり、あぐらをかいたり、座り方を選びません。畳や絨毯を傷めにくい、ソリ状の脚も特徴です。<仕様>材料:ナラサイズ:W550 D683 H650 SH290 / 7.7kg<張地>ウール混のやわらかな風合い。深みのある色合いのスタンダードな平織。アクリル70%/ウール30%<デザイン>坂倉準三建築研究所(担当:長大作) / 1960年※グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞※返礼品が到着しましたら、5日以内にキズがないかなどのご確認をお願いいたします。 必ず5日以内にご連絡下さいますようお願い申し上げます。
297,000円
■au PAY マーケット
|
検索結果92件
前へ 次へ